義父と2人暮らしの77歳義母「独り暮らしがしたい!人生の最期ぐらいは自由に生きたい」私(えぇ?その年で!結構やりたい放題に生きて来たと思うけど)さらに・・・

260: かずき ◆xw6OGRgG/U 2007/10/23(火) 23:54:11

>>259
義父はこの年代の男性にしては珍しく、とりあえず簡単な炊事はできるし
スーパーに買い出しに行くのが趣味なので「食」に関しては、元気なうちは
放っておいてもまぁ大丈夫だと思います。
たださすがに物忘れがひどくなってきて、お鍋を火にかけたまま寝てしまうとか
やたら食材を買い込んで結局腐らせてしまうとか…心配な面があるのも事実。
掃除洗濯は…おそらく一週間に一度はチェックしに行かないと汚屋敷になりそう。

安全と生死?の確認は、旦那が仕事の行き帰りに必ず立ち寄る、と言っています。
出て行く義母は自己責任ということで、どーなっても知りません。
…って、家を出て行く前提で話がどんどん進んでますね…orz

 

261: 名無しさん@HOME 2007/10/23(火) 23:59:01

>>260
それ生存能力もうかなり怪しいよ…
で、息子夫婦としては結局突き放すこともできないわけでしょ。

トメはお金も元気もあるようだし、
最悪、勝手にでも出てくよ。
トメがまだ息子夫婦の話を聞いてる今のうちに、
最低でもウトの施設の手続き済ませろ、で押すべきじゃね?

 

263: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 07:52:51

何で今施設入れないの?
金ないわけじゃないんでしょ?

今すぐぶちこめ

 

264: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 07:57:38

85歳は今日明日状況激変してもおかしくないよ。

今すぐにもう一票ノシ

 

266: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 15:30:08
とにかくウトは絶対引きとったらだめ。
トメが一人でルンルンで生活するのは構わないだろうけど、
だからってウトを引き取ってしまうと介護支援がパーになる。
言っちゃ悪いがウトを一人暮らしにさせて、
ヘルパー入れるとかにした方がいい。
トメにはウトに関する責任はきっちり果たさせる。
手は出すな。
なんつっても夫婦のことだから。
ウトの今後の見通しがきれいにつくまではトメの言うことなんざ聞かないでいい。

 

267: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 17:19:28
ヘルパー依頼時には、義母を第一連絡先にさせて
自分はなってはだめだよ。

 

268: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 18:37:56
ウトの今の状況は、
仮面夫婦であろうが妻と同居してるからこそのものじゃないかな。
仲が悪くて「もう出て行く」ぐらいのことも言ってるかもしれないけど、
本当に出て行ったら、相当精神的なダメージを受けると思うし、
そのショックから認知症みたいになっちゃったらこわい。

 

269: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 19:13:00
「出て行くならウトをそれなりのところに放り込んでからにしろ」
でいいんじゃないの?
施設に入れていいからねって自分で言ってるんだからさ。
自分で手配してぶち込んでからどこにでも行けと。

 

270: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 19:37:01
トメさん、なんで離婚しないんだろうね。
苦労代もらう気でいるからか。
だったら妻として責任取って頂きましょうよ。
利用者100万人

271: かずき ◆xw6OGRgG/U 2007/10/24(水) 22:43:13

みなさまレスありがとうございます。

>>261-266>>269
義父母ともども肉体はともかく、精神年齢&見た目が実年齢よりも10歳は若いので
施設などまだまだ先の話だと思っていそう。
義父も90歳までは独り暮らしできそうなぐらい元気ですが、胸部動脈瘤と心房細動持ち
なので、義母が出て行ったあとに心労でポックリ…の可能性はありますね。
(でもポックリ逝ってくださるなら大歓迎です!不謹慎ですが…)
まだ元気なうちに高齢者向けマンションに(介護付き)入ってくれたら安心なんですけどねぇ。

 

 

272: かずき ◆xw6OGRgG/U 2007/10/24(水) 23:00:53

>>267
わかりました。
介護保険制度についても調べて研究しなきゃダメですね。
旦那家の人間は要介護認定や施設についても「その時なって考えればいい」と、やたら楽観的で
腹が立ちます。実際はその時では間に合わないことの方が多いですよね。

>>268
>本当に出て行ったら、相当精神的なダメージを受けると思うし、
>そのショックから認知症みたいになっちゃったらこわい。

昨夜読まされた「結婚史」によると、これまでにも義母は何度かプチ家出や逃避行を
していました。それでも離婚せず戻ってくるのは、やはり苦労代欲しさでしょうか。>>270

なんかもう、うだうだ悩んだり巻き込まれるのが馬鹿らしくなってきました…。

 

273: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 23:07:26
>>272
…トメにやらせれ。
そういうことになるから、
トメ自身の手でウトを施設に入れさせろ今入れさせろすぐ(ry とみんな言ってるんだよ。

 

274: かずき ◆xw6OGRgG/U 2007/10/24(水) 23:23:58

旦那と義姉に「お義母さんが出て行ったきりになってもいいのか」問いました。
その答えは
子どもの頃から両親の不仲を見てきた義姉と旦那は、今回の別居については
年齢的に最後のチャンスだからとほぼ容認。
でも「母親が自分の夫の介護を放棄することは許さない」とのことです。

明日か明後日に義姉が電話で義父母の様子をうかがうので、何かまた進展があったら
書き込みます。
義母もすこしずつ冷静さを取り戻しつつあるので、今後は具体的な話に持っていきたいです。
>>258で書いたこと+夫の介護を放棄しないと誓ってもらえたら、私も一応は納得します。
お人好しすぎ?

 

275: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 23:33:16

ウトメ関係に10年単位で苦労してらっしゃるにしては暢気に構えてるなーと。

お年寄りの元気は当てになりませんよ。
ましてウトさん、明らかに心配な徴候が既に出てるじゃないですか。
お年寄りは決して元気になりません。弱る一方なんですよ。

 

276: 名無しさん@HOME 2007/10/24(水) 23:35:56
つか、77歳女性が85歳男性の介護、それ自体がほとんど現実味が無い。
姑にやらせてみたところで、遠からず共倒れして息子夫婦ヨロってことになるでしょうね。

 

277: かずき ◆xw6OGRgG/U 2007/10/24(水) 23:49:56
…やっぱ暢気かなぁ。
偏屈義父に激情義母なので、ついつい「怒らせないように」「穏やかに」を心がけてきたせいか
どうしても強く出られないんですよね…。
義母の興奮がもう少し冷めたら「この前『お父さんは施設に入れなさい』と言いましたけど、
具体的にどこの施設ですか?費用の当ては?普通は要支援か要介護認定でないと入れませんよね?
弱ってから探しても遅いって聞きますよ。入居待ちの間、誰がどこで世話するんですか?」
と質問してみます。
これで「その時になって考えればいいじゃないの」とか「あなたが何とかして」なんて言われよう
ものなら…キレます。キレてみたい〜。

 

278: 名無しさん@HOME 2007/10/25(木) 00:00:12
老人ホームは無理でもグループホームみたいなところはどうだろう?
生活の大部分は自分でやるし、所員がいるからある程度のフォローもしてもらえるだろうし。

 

279: 名無しさん@HOME 2007/10/25(木) 00:42:19 ID:O
「〜してみたい」ばっかりなんだね。

コメントしてね

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お名前 *