>>363 
 お疲れ。 
 本当に離婚したくないと思ってるなら自分がきちんと話し合いに応じればいいのにね。 
 離婚したくないと思ってるのはトメで、夫は本当はどうでもよさげな感じが・・・
>>363 
 後後どっちが悪いかハッキリさせたほうがいいので 
 少額でも慰謝料はもらっといたほうがいいよ
慰謝料いらないと言わない方が良いよ 
 再婚の時に全然違うし。10万でももらっとけ。
わかってても、もうそんなのどうでもいいから、とか考えちゃいますね。 
 離婚てこんなに疲れるんだー、と、あまり知りたくなかったけど。
基本、先生に丸投げでやってもらうつもりですので、 
 私がテンパっても最低限まずいことにはならないと思います。
>>363 
 >義妹グッジョブだったそうです
kwsk
>>367 
 私もさらっと聞いただけですが、
ウトメ(私の両親)は不在(嘘)と言って家には上げない
トメの「浮気は悪いことだけど・・・」で遮って、 
 「ええ、悪いことですよね」と言う。 
 これを何度か繰り返す。
「私のウトメは、私達(弟夫婦)のことに口を挟みませんが、 
 お義姉さんのご主人は、親が出ないといけないほど子供なんですか?」
「ウトメも主人(弟)も、お義姉さんの家庭に口を出す気はありません。 
 うちに来られてもすることはありません」
と、冷たく追い返したようです。
>旦那にクレームの電話したら、 
 これ、ご本人から? 
 だとしたらこんな事やってちゃいけないよ、 
 全て弁護士を通さなきゃ。
確かに、嫁から電話じかにかけたりしたら、 
 嫁子が自分から俺に電話かけてきてる! 
 本当に俺が嫌いだったら電話なんかしないもんね!゜゚?*:.。.(・∀・).。.:*?゜゚?*: 
 って、すごいあさっての解釈しそうだ
弁護士さんにお願いしてるのなら 
 接触しないようにしてもらいなよ 
 電話もメールも保存だけして丸無視でいんじゃないの?
>>369 
 お見事! 
 良い義妹さんですね。
乙。 
 アホダンナとその両親のやらかす事はイライラするだろうが、 
 有責カウンター倍増させるだけだこのアホ! と見下して落ち着こう!
 
	 
