義妹「お義姉さんのご主人は親が出ないといけないほど子供なんですか?」トメ「…」→トメが我が家に凸って来たが義妹が撃退→エネは離婚したくないと騒いでいるが、結局…    
    
    
        2021年8月23日
        酷い
    
    
    
 
    
    
 
    
 
    
        
すっぱり別れてくれるはずがないので、こちらは弁護士手配済みです。 
 上司に紹介してもらって、離婚に詳しい先生にまるっと書証類渡しときました。 
 てか、最初は上司に頼んだんですが 
 「難しい案件じゃないし慣れてなくていいなら私が無料でやってもいいけど、 
 事務は全部自分でやってもらうことになるから、嫌でしょ。紹介するよ」 
 と言って、いい先生を紹介してもらいました。 
 弁護士報酬はおっしゃる通り、身内価格ですw
ちなみに、朝エネ夫が突撃してきたのは、 
 うちの事務所でやれば必然的に私との話し合いになると思ったそうです。 
 あんなに頭よくてかっこよかったのに、 
 なんであんなにバカになっちゃったんだろう。
 
 
581: 名無しさん@HOME 2011/02/01(火) 23:56:26 
 
582: 名無しさん@HOME 2011/02/01(火) 23:58:06 
 
588: 498 2011/02/02(水) 00:05:49 
再就職はしてるよ。 
 いい大学出てるし、語学堪能で今需要のある言語ができるから、 
 一生食いっぱぐれはないと思う。
 
 
585: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:00:10 
 
586: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:03:39 
>>585 
 まったくだ。
つか、「優しい子」ってそりゃ責任負わないもんねえ。 
 お互いに生活とか将来に責任もってんだから、そりゃ、 
 窮屈なこともあるはずだけど、お互い様だっての。
つかまあ、ただ浮気の言い訳ってのバレバレだw
 
 
587: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:04:26 
>>580 
 子無しならもういらないよね、その夫。 
 2回浮気してる時点で今後もするだろうし。
エネ夫は結局他の事務所で弁護士探すっつって 
 すごすごと引き返していったのかな?
 
 
590: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:07:38 
>>587 
 最初から弁護士探す気ないでしょう。有責馬鹿だもん。 
 ただ嫁と話がしたかっただけじゃないの。
 
 
591: 498 2011/02/02(水) 00:09:55 
>>587 
 今んとこ自分に弁護士つける気はないみたいよ。 
 離婚する気もないみたい。 
 まあこっちは離婚する気満々だから、後は先生に任せるつもり。
 
 
592: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:13:39 
>>591 
 すんなり離婚できそうだ 
 ストーカーに気を付けて。健闘を祈る
 
 
593: 名無しさん@HOME 2011/02/02(水) 00:18:11 
浮気を二回もして、なんで離婚したくないのか? 
 激務な前職を辞めて何かが狂ったとしても、何が?って感じ 
 単に嫁を舐めてるだけなのかな?