808: 名無しの心子知らず 2006/03/08(水) 23:30:12 ID:YddZdbjM
お茶会当日、セコケチは急用ができてドタキャン→仕方なく>>642さん宅でお茶会 
 →遅れて「用事済んだわ〜」などと澄まして参加  ってなるに10000パウンドケーキ。
根回しというよりもみんなに相談する形で話してみたら?
815: 名無しの心子知らず 2006/03/09(木) 09:43:43 ID:4R7uspQH
>>642乙でした! 
  お茶会が実行され、かつ642サン宅が会場になりそうなら 
 「お菓子は作るけど、場所は提供して(はぁと)お菓子作ると用具の片づけまで追いつかなくて 
 とても人様呼べないんだよね」 
 で乗り切れ! 
  そんでもし他のママのお宅が会場になった場合は、後ほどそのママは自宅に招待でおkかと。
ごくまれに、>>642さんを先生にしてみんなで(>>642さんのお宅で)お菓子教室してもらいましょうよ♪ 
 なんて言い出す強者もいるかもしれないから、気をつけて…。
856: 名無しの心子知らず 2006/03/10(金) 07:33:29 ID:jtGBqv6A
根回し=悪口なのか?積極的にセコケチの迷惑行為を宣伝するのではなく 
 やんわりと「こういうことがあったのよ〜。」と言うのはありだと思う。 
 製菓学校をあっちが出てると知る前から、642さんを利用し倒そうとしてる 
 悪質さが出ていて怖いんだけどね。
785ではみんなの前でお母さんのことを聞いたんではなくて 
 二人きりのときに確認してるわけだよね?なら 
 なら799の書いた通りセコケチに対して防衛線を張る必要があるよ。
	