100ペソ
ま、まさか参観日の様子待ち奥様がこんなにいらしているとは・・・642です。 
 GJをたくさんありがとうございますorzでも本人所詮小心者なので心臓バクバクでしたが。
参観日行って参りました。同じクラス、会わない訳もありません。 
 「あらーーーー!○ちゃん(何故か許可してもないのに名前をチャン付けw)昨日はありがとう。 
 でもいきなりでビックリしたわぁ。次からは電話して来てねぇぇ」 
 ・・・アポなし突撃が大得意のアナタに言われたくないっつーの。 
 「お母様はいらしたの?」「お母様にもお会いしたかったわ」「お母様、ケーキお口にあったかしら」 
 など、“お母様”を連発してみました。 
 「母ったら駅でコーヒー飲んでたら遅くなっちゃったんですってぇ」などと白々しい。子どもに聞いて 
 やろうかと思いましたが大人気ないのでやめました。
参観後、他のママたちと歓談していると、割って入ってきて、話が途切れた途端、 
 「○ちゃんって製菓学校出ているのよ〜(人前で言わんでくれorz)。昨日も美味しいケーキを頂いて! 
 ねぇ、今度○ちゃんのお菓子でお茶会しましょうよ。○ちゃんのお家も素敵なのよ(賃貸万村だよっ!)」 
 と饒舌。 
 ふとこのスレを思い出し 
 「ねぇ、△さん・・・なんで家にばかり来たがるのー?」と目をギッチリ見て聞いてみました。 
 「えー・・・だって○ちゃんちってオモチャあるし、綺麗だしー居心地いいから」 
 「・・・そう?△さんの家も素敵よぉーーーウチと違って賃貸じゃないし!・・そうだ、いいわよ 
 お菓子作るわ。丁度いいからここの人たち(輪になっていたお母さん数名)でお茶会しない? 
 △さんのお宅なら駐車場もあるし。ほら、うちはマンションだからー路駐いやでしょ?」 
 周囲のお母様方「わぁ!」「すごーい」連発でノリノリ。
学校の事バラされたのは今もイヤなのですが・・・まぁ数日後レポできたら(覚えていてくださっ 
 たら)自分でも良いな〜って思います。 
 しかしすっかりダラ奥なので菓子づくりマンドクセ(‘A`) 
 なんか自分がイヤな人間に思われますが、長期休みなんて子どもだけでやってきてピンポン攻撃 
 もすごかったし、他にも本当にいろいろあったので。 
 しかし、同じクラスのママがここの住人だったら怖いな。 
 長文スマソでした。
	