友達Aに結婚式の招待状を出した。A『話したいことがある』私「?(来れなくなったのかな)」A『』私(まさかここまで自分勝手だとは…)→それが・・・

603: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/30(火) 16:12:56 ID:0VFnE745
>>601
負い目って……馬鹿?
招待された相手を招待するのなんて常識だろうが
相手がどんな奴であろうと自分から下に合わせる必要は無いんだよ
うぶなのか知らんが少しは社会勉強してから書き込め

 

606: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/30(火) 16:18:59 ID:PdwDeJnK
>>604
結婚式とAの現状は分けて考えた方が良いと思うよ。
別にAの生活がどうであろうとあなたには関係ないし
Aが自分の話したけりゃすればいいし
他の出席者が聞きたけりゃ聞きゃいいし。
でもそれと式は全く関係ない。
式に呼ぶ呼ばないは自由なので自分で決めたらいい。

 

610: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/30(火) 16:35:21 ID:yTgZYIWA
>>594
ただ、Aの子どもが心配で、関係を絶ってしまうことに迷いがあります。
ってあなたもおかしな正義感に酔ってるよ
利用者100万人

611: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/30(火) 16:44:07 ID:EKsulPSh

個人的に、正義感に酔うなんてレベルで子供産めるものなのか疑問に思う。
きちんと育てられるか疑問だから中絶しますって女よりずっと好感もつけどな。
だから経緯はどうあれ産むと決めたAって結構いいとこもあるんだろなと。

でも結婚式の妨げになりそうなのは事実だから、式は結婚時の苗字で出席する、
妊娠のことは口外しない、などの約束を交わさせて、それが通用しなそうな女なら
最初から不参加にさせたほうが良さそう
祝儀よりも滞りなく式挙げるほうが大事だろうし

 

612: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/30(火) 16:54:09 ID:jT507M21
>>604
御祝儀回収が目当てならそれでいいし同窓会っぽくしたいならそれもいい。だけど、
> また、Aとの関係を切ってしまうとAの子どもがどうなっていくのかも分からなくなってしまうという懸念とで悩んでいます。
何がしたいの?
結婚式の話から外れてるのが分かる?

 

620: おさかなくわえた名無しさん 2019/07/30(火) 18:28:19 ID:6dR3n8xZ

>>604
>ただ、Aの子どもが心配で、関係を絶ってしまうことに迷いがあります。
すんげー意味不明
まだ妊娠すらしてないあなたがAに育児について講釈たれるつもりなん?
万が一はAの子供引き取るつもりなん?
FOしたいほどに嫌な相手のまだ産まれてもない子供の心配してどうすんの
自分に子供が出来たらAの子供なんてどうでもよくなるくらい生活変わるのに

別に旧姓で妊婦姿で結婚式に参加してたって誰もどうも思わないよ
友人自らベラベラ喋らない、事情知らなけりゃ他人は
妊娠したけど旦那とよほどのことがあって別れてシングルマザーの覚悟してるのねーしか思わんよ
シングルマザーが許されないヒソヒソされるような親族や環境なら、それを理由にして友人の出席を断ればいいし
どうしても義理で呼びたいなら二次会で呼べばいいじゃん
結婚式を同窓会気分でやろうとしてるからいけないんだよ
みんな社会人でそれぞれの環境で揉まれて人格なんて変わってるんだから
久しぶりに会っても変わらずでいられたらラッキーくらいの気持ちでやりなよ

コメントしてね

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お名前 *