在宅で仕事をしている私『保育園の申し込みをしたいんですけど』役所「家でパソコン弄ってる仕事は仕事とは言えないから、あなたにそんな資格ない!」私『えっ』→結果・・・

 

832: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 08:51:14.85 ID:lU0CAy8J.net
>>830
あたりまえじゃん。
社員は、仕事や済んだり早退遅刻に許可がいるけど
経営者の多くは「今日休む」と言えばいいからだな。
責任もあるけれど自分でやってるんだから自分で調整できるでしょ。

 

834: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 08:55:25.77 ID:HEgtioPI.net
>>832
わからない人はいくら説明してもわかないだろうね

 

833: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 08:55:05.97 ID:mMUdot4k.net
仕事してお金稼いでるんだから、商売相手がいることでしょ。
「今日休む」で休めるでしょって、それは無いわー

 

837: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 09:12:49.81 ID:4Nzw0Y8h.net
むしろ大変そう。自分しかいないから代わりも効かない仕事だしそれでクライアントから信用失うだろうし。
趣味の延長でまったりお店やさんごっこしてるんじゃないんだからね。

 

838: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 09:19:10.85 ID:RUZS6iJC.net
うーんでも保育園の人数には限りがあるから
どうしても優先順位ができてしまうのは仕方ないと思う
それを決めるのは役所の人だけど、自分も フルタイム出社>自営 だと思うなあ

利用者100万人

 

839: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 09:20:18.60 ID:lU0CAy8J.net
一口に自営って言っても規模も形態も色々なんだから
まとめるのがおかしかったね

 

840: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 09:28:37.04 ID:71KsLQAa.net
>>839
だねー
ちなみに私も在宅自営だけど、家族の看病やらPTAやらで昼間仕事出来ないときは
子供を寝かしつけてから一睡もせずに徹夜で仕事してるよ
保育園は待機大杉で結局入れなくて幼稚園入れたよ!

 

841: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 09:33:24.57 ID:3zWtyxio.net
優先順位があるのは仕方ないけど、大抵の自営は形態も規模も関係なく自由はないと思うわ
しかしこういうのをみると甘い考えで起業して失敗する人が後をたたないのもわかるわ

 

842: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 09:43:58.02 ID:RJS1kJU0.net
時間の融通がきく=保育しながら仕事出来る ではないよね

そして保育園側には融通のきかないフルタイムより
パートや融通のきく母親の方が有難がられるという矛盾

 

843: 名無しの心子知らず@無断\(^o^)/ 2014/10/02(木) 09:44:23.55 ID:7v9mNnof.net
この場合の自営は自宅兼店舗か事務所のことを言いたいんじゃないの
勤めてる人は預けないと働けないからね
どちらが自由があるかって話なら当然自営になると思う

 

引用:MOJOLICA MOJORCA
画像出典:photo AC

コメントしてね

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お名前 *