息子を産んだ時に、旦那『俺は赤ん坊を産めないから代わりにこれを育てることにする』→20年後、旦那が育てたソレの開封の儀を行い…

今日日付けが変わった瞬間に二人で梅酒の開封の儀を行ってさっきまで飲んでたのよ
今日が月曜日だって事忘れてるんじゃないかってくらい盛り上がってて感慨深かったわ

 

315: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)11:43:18 ID:???
>>314
息子さん成人おめでとう!
うちは子が誕生した時、爺の祖母が記念樹植えてくれたけど、記念の自家製梅酒って素敵ね!
子と一緒に飲むのも楽しみにできるものね
そんな発想が全く出来なかったわーちょっと後悔

 

316: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)11:51:25 ID:???
>>314
中国の紹興酒みたいだわ
結婚式か成人式に封印を解くか婆は忘れてしまったんだけど誕生したときに記念に寝かしはじめるのよ
同じものなんだけど男児と女児で呼び方が違うの

 

317: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)12:06:42 ID:???

>>316
女児酒(花彫酒)が嫁入り
状元酒は男児の結婚や出世…だったかしら

昔の漫画で読んだ覚えがあるのよ

利用者100万人

318: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)13:15:42 ID:???

>>317婆は予備校の先生から聞いたわ。
長く寝かせるほど美味しくなるから
婚期が遅れた花嫁の結婚式には酒飲みが押し掛けてくるらしいわ。

梅酒も熟成するのかしら?
亡き母が漬けた梅酒があるの。一番古いものは H3.6 平成3年だから30年も前になるのね。捨てられないのよ

 

319: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)13:23:07 ID:???
>>318
梅酒は熟成するわよ
いいところで梅の実は全部出して直射日光が当たらず温度が変化し辛い場所で保管するの
濁らずに琥珀色になったら第一段階は成功よ
あとは使った梅や糖類の種類とかで変化するわ
実験が楽しいのだけど婆の家には適所が少なくてね
記念の年以外は5年目くらいで消費するわ

 

320: 名無しさん@おーぷん 21/06/28(月)16:00:10 ID:???
314よ、皆さんありがとう
昨晩泣きながら飲む爺と息子を見て娘二人が梅酒に興味津々なのよ…年頃の子供ってなぜあんなに好奇心旺盛なのかしら?
娘達にはあと二年と五年我慢してもらわないと…
ところで末の娘が爺との距離感が微妙だったのだけれど、昨晩の光景を見たおかげか今朝爺に対する態度が軟化してたのよ
自分の梅酒も漬けてもらっていることを思い出したのかしら?瓶を叩き割らなくて本当に良かったわ

 

321: 315 21/06/28(月)17:34:26 ID:???
>>320
お子さんそれぞれの梅酒を漬けてたのね!
さぞ格別な美味しさだったでしょうね
ほっこりしたわ、ありがとう314婆様

コメントしてね

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お名前 *