先月四十九日の時に遺産分けの話になり 
 叔母や孫には生前母が分ける物を決めていたけど、兄嫁にはなし。 
 母の遺産もすべて私と妹が既に相続していたので 
 200万円強の預貯金だけで、遺言(正式なものではないけど)で母の妹の子に渡すことにした。
兄嫁は「最後まで許してもらえなかった」と泣いてたけど 
 結婚前の兄嫁と兄嫁実家の借金数百万を返済してやったのに 
 「なんとなく嫌い」とか言って実家にまったく寄り付かず、 
 たまにきたら最初から最後までブーたれて、 
 それを注意したら言うに事欠いて 
 「払ってくれって頼んだわけじゃなくて、勝手にそっちが払おうかと言ってきたんだ」 
 と言う馬鹿にかける情けは1ミクロンもない。
801: 名無しさん@HOME 2011/10/17(月) 13:33:24
兄嫁すげぇ糞っぷりだな 
徹底して兄嫁を排除した母GJ
しかし結婚前に兄嫁と兄嫁実家の借金が発覚してるのに、なぜそのまま結婚したんだ兄よ
徹底して兄嫁を排除した母GJ
しかし結婚前に兄嫁と兄嫁実家の借金が発覚してるのに、なぜそのまま結婚したんだ兄よ
803: 800 2011/10/17(月) 13:53:42
>>801 
借金発覚したのが結婚後で、兄の預貯金だけでは手が回らなくて
実家に泣き付いてきたのね。
父が商売してた関係でちょっと怪しい借金も何とか手を尽くしてくれて
兄嫁実家は一文無しになったけど、命の危険はなくなった。
兄嫁の妹の婚家に仕事を世話してもらったけど
そちらにも不義理を働いて、兄嫁妹は離婚された。
兄も思い切って別れられたらよかったけど、子供が障害があって色々大変な様子。
(父の遺産の2割を相続したのはその関係)
兄にとってはいい妻なんだろうし、
金輪際目に入らなければ実害がないので、今後は放置することにしてます。
    
                    			
		        
    
    
                    			
		        
            
    
         
 
 
        
                         
        
    
 
        
            
        
    
    		借金発覚したのが結婚後で、兄の預貯金だけでは手が回らなくて
実家に泣き付いてきたのね。
父が商売してた関係でちょっと怪しい借金も何とか手を尽くしてくれて
兄嫁実家は一文無しになったけど、命の危険はなくなった。
兄嫁の妹の婚家に仕事を世話してもらったけど
そちらにも不義理を働いて、兄嫁妹は離婚された。
兄も思い切って別れられたらよかったけど、子供が障害があって色々大変な様子。
(父の遺産の2割を相続したのはその関係)
兄にとってはいい妻なんだろうし、
金輪際目に入らなければ実害がないので、今後は放置することにしてます。
	