128: 113 2007/02/15(木) 01:45:33
 皆さんのレスを読みながら、色々考えました。
恥ずかしながら、なぜか自己破産については全く考えが及びませんでした。 
 知識としてちゃんと知っていたはずなんですが。 
 どこまで口を挟んでいいものか迷っていましたが 
 よく考えたらあんなトメの為に何百万も使うのは馬鹿馬鹿しいですよね。 
 ウトは責任を感じているようで、また自分で管理していた貯金が相当額あるので 
 嫁(トメ)の不始末を片付けてやって、それきり縁を切るつもりらしいですが 
 この先も迷惑をかけられるのは絶対に嫌なので 
 明日からバンバン口を挟もうと思います。 
 考えてみれば、ウトが借金返済に使おうとしているお金って 
 それこそ老後を安らかに過ごすために家を建て直すつもりのお金なんですよね。 
 本来の目的につかってもらいたいと思います。
結局スレ違いになってしまった気がします。 
 すみませんでした。
129: 名無しさん@HOME 2007/02/15(木) 01:49:03
 ウトに収入がないor稼ぎが悪くて生活困窮 
 →思いあまってサラ金で借金、それが雪だるま式に..
なんて話ならウトにも連帯責任あるかもしれないけど 
 そうじゃないんだよね。
>トメは元々倹約家で、ウトも信用して通帳を預けていたそうです。
とあるから、むしろ、結婚後夫婦で築いた共有財産を1人で散財、 
 のみではあきたらず、借金つくってたってことでしょ? 
 ウトさんはもうトメとは離婚してトメは自己破産でもなんでもすりゃいいのにね。
132: 名無しさん@HOME 2007/02/15(木) 01:52:47
 >>128 
 大変だけど自分らに被害が及ばないように頑張ってね。 
 借金を一度立て替えると当てにするばかりじゃなくて最後は 
 「何で金を寄越さない」「前は立て替えてくれたじゃない」と言い出すよ。 
 初めに膿を出さないと後々まで響く、共倒れにならないように祈ってる。
	