部長『人員の補充が必要となったからからお願いしたい』派遣「絶対に嫌です。トイレに行く回数もチェックされて小言を言われるし、すぐに退職させて欲しい」部長『えっ』

 

335: 名無しさん@おーぷん 2017/02/21(火)23:42:56 ID:fy4
>>332
ウチは男はどうだか知らないけど少なくとも女性にとってはブラックどころかかなりのホワイトですよ
高卒・短大卒一年目の事務員や広報担当の女子社員と、大卒5〜6年目の営業や開発の男社員の給料が一緒ですからね
後何故かボーナスの査定基準が女子社員の平均=営業のトップクラスの査定、だったりしますw

 

私もとあるコネで入ったっていうのもあるけど各課の部長クラスの次についで良い条件で働かせて貰ってます
文字通り「女性が活躍」しやすい職場ですね

利用者100万人

 

339: 名無しさん@おーぷん 2017/02/22(水)00:00:17 ID:R9v
>>327
派遣会社で請求書関連の業務やったことあるし自分でも派遣で働いたことあるけど、その派遣氏の所属してる派遣会社はボッタクリだと思う。
事務系と技術系でも違うし派遣会社と派遣先との取り決めなんかでも違うけど、派遣料金の相場は(時給の場合)派遣社員に支払われる時給プラス400〜700円くらいってところじゃないかな。
仮に派遣社員の月収が20万円なら派遣先企業が派遣会社に支払うのは30万円前後とか、そんな感じのことが多い。
派遣氏が固定残業代込みのその給与額で契約していたのは派遣氏と派遣会社の間の問題であって>>327の会社の責任ではないけど、その辺の実態を把握せず見かけの派遣料金だけで判断して派遣に辛く当たる>>327の会社の姿勢も何かな…って感じはする。
あと、派遣社員に対して契約や就業内容、場所などの変更を打診する場合には派遣会社を通すのが筋で、派遣会社抜きで派遣先と派遣社員だけが直接やり取りするのはマズ。イ
派遣料金は人件費とは言わないし、昔の話みたいだけどあんまり派遣の扱いがうまくない会社なんじゃないかと思った。

引用:MOJOLICA MOJORCA
画像出典:photo AC

コメントしてね

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お名前 *