私『息子も高校生だし、住み込みの家政婦さんはもう必要ないよね?』夫「家政婦さんも行き場所がないしこのままいてもらいたい」私『えっ』→結果・・・

第三者はどう思うのか聞きたいです。
子供を産むつもりがなかったので結婚は考えていなかったのですが、当時恋人だった夫に子供は要らないからどうしても結婚して欲しいと頼みこまれて承諾しました。

 

それから数年、今度はどうしても私との間に子供が欲しい、子供の面倒は全て自分が見るから生んで欲しいと土下座されました。
随分悩んだのですが二年ちかい説得に折れる形で妊娠、一子を出産しました。

 

面倒を全て見るとは言っても昼間夫は仕事をしているので、実際に全ての面倒が見れるわけもなく、私は育児をするつもりが無かったので住みこみの家政婦さんを雇い、半年後には私も働きに出るようになりました。

夫の収入でも大きな問題はありませんでしたが、やはり出費もかさみますし、何より子供の泣き声に自宅が安らげなくなったからです。
夫は働きに出ることに随分反対しましたが、最初の約束を反故にしたこと、全て自分が面倒を見るという約束を果たせていないことを盾に押し切りました。

利用者100万人

子供が中学に上がった段階で、家政婦さんを住みこみから通いにしてもらおうと打診したのですが、子供の反対と家政婦さんが通いでは暮らせないので次の派遣先が決まるまでもう少し猶予が欲しいということで、なあなあになりました。

来年の息子の高校進学です。
子育てという年でもないし、家事は私が受け持つので家政婦は必要ないのではと夫に打診したのですが、家政婦さんも行き場所がないし息子も第二の母のように慕っている人だから、このままいてもらいたい、ここまで世話になって追い出すようなことはしたくないと言いました。
かといって家政婦さんが亡くなるまで面倒を見るわけにはいきませんし、仕事としてきっちり報酬も支払っているのだから恩を感じる必要はないというのが私の考えです。

家庭内では夫と息子が家政婦さん残留を望み、私だけが辞めて欲しいと思っている状態です。
私に言わせれば夫も息子も物の道理が分からないだけに思えるのですが、この考えは間違っているのでしょうか?

 

引用:MOJOLICA MOJORCA
画像出典:photo AC

コメントしてね

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お名前 *