>>974 
 気楽でいいねえあなたwそんでもって情けないねえw 
 あなたみたいなショボい人生でなくて神に感謝 
 収入がどれだけかは知らないが性根が貧乏
>>974 
 甥のおやつ代なんやろ? 
 電車賃もってるなら500円ぐらい渡しておけばいいやろ
>>974 
 最近のドラマにあったような話だね 
 そんなケチしてたら逃げられますよ
月合計いくら渡すんだろ 
 食費の分?自分の服とかも旦那に買ってもらうの?
>>979 
 年収は450〜500程度で高収入とは言えません
嫁が使いすぎのような気がしただけです
嫁に言うと、「月いくらって決めてくれたら、余ったぶん貯金しようと思えるのに、無くなったら言う制度だと、お金なくなりましたと言うのが辛い」と言われました
無くなったらあげてるんだからいいと思うんですけど
>>988 
 なくなったのにあげなかったんじゃないの?
>>974 
 何のために使うかははっきりしてるじゃん。 
 甥のおやつ代でしょ。
>>988 
 そのままの方がいいよ 
 月いくらって決めるとその範囲で高い食材を買っても良いって脳内変換する 
 結果毎朝、糞高いヤクルトやらヨーグルトと果物を摂取しだす
妻は自分の服などはいっさい買いません
渡したお金は全て食費プラス、週末私の友達が泊まりに来る分で2万円渡しています
>>996 
 2万が食費なら何日分?
>>988 
 そういうのはもっと稼いでからにしないと 
 満足に稼げてないのに無駄遣いも何もないじゃん 
 元から足りてないからwww
>>997 
 1特にいつ渡すとかはなく、 
 無くなったと言われれば渡す感じです
一ヶ月半ほどたった時に、「お金がなくなりそうです」と言われます
	