宴もたけなわ、お待ちかねビンゴ大会があり、私は入社して初めて(苦節○年) 
 やっっっと景品をゲットできた。 
 しかも一番の目玉景品、最新型デジタルビデオカメラ。 
 ボーナスで買おうかな、でも今年ボーナス期待できないしなと悩んでいたので 
 とても嬉しかった。同僚とキャッキャキャッキャ騒いでいたら、来たよクレクレ。
以下、化けの皮剥がれたクレクレ衆
・社員Aさんの奥さんA奥(20代半ば 1歳児抱っこ くわえ煙草 会場は禁煙) 
 ・女性社員Bとその子供 b子とb男(36歳、5歳と3歳 放流中) 
 ・夫婦で社員のC奥(42歳 子供14歳不参加) 
 ・社員Dさんの奥さんD奥(30代半ば 4歳と7歳 宴会中はDさん子守)
A奥 
 「うちもそろそろ買い換えようと思ってたのよ。 
 うちのハンディカムと交換してあげる。でもコレ結構高かったのよね。 
 大まけにまけて15,000円でそっちのと交換してあげる。チョーお得! 
 アナタのはどうせ元はただでしょミャハ☆」
b子とb男 
 「(せーの)こんど うんどうかい と ピアノのはっぴょうかいが あるので 
 おねーさんの かめらを ママに あげてください!(さっきまでオバサン呼ばわり) 
 ぼくたちからの おねがいです!」 
 B 
 「普段、会社でしょー?なかなか子供の行事に参加できなくてぇー。でも記録にぃ 
 残したいからさぁー。いいでしょー?独身なんだしぃ持ってても・・・ねぇ?ニタニタ」
C奥 
 「うちの旦那、景品選び係だったのよね。だからある意味うちの旦那のお陰よね? 
 当たったって気分味わえたんだからもう良いでしょ。返して?…なーんてね! 
 でも旦那もお手柄ってことよねえ、そう思わない?なんか誠意ってゆーか、ねー?」
D奥 
 「いーなぁ欲しかったなぁ。うちの壊れちゃったんだよねぇ。でも買うと高いよねえ。 
 うちの子、今度の運動会で選手宣誓やるんだよねぇ。いーなぁいーなぁ欲しいなぁ 
 いーなぁいーなぁ欲しいなぁ(以下同文をエンドレス)」
見ただけで退職したくなった
お金出してまでそんなのいりません。交換なんてありえないケッ(A奥に)。 
 記憶に残ればいいじゃないですかwww(B奥に)。 
 意味分かんないっすwwwこればかりは運ですから(C奥に)。 
 ホント私も欲しかったので良かったですぅミャハ(D奥に)。
って、それぞれに返してたんだけど途中から面倒くさくなって
無理っす!無理っす!いやホント無理っすwwww 
 これは、私のー!(溜め) ヾ(゚∀゚)ノ デジカメ!(頭上に掲げる)
ってやってた(ああ酒の勢いorz)。
最初はみんな笑ってたけど、だんだん不穏な空気になってきて、 
 クレクレ同士小競り合いまで始めちゃって、もう最悪の展開。 
 「あたしが先に声かけたんだからね!」「うちは子供がいるのよ!」 
 「それならうちだって…」「だいたい社員じゃない癖に!」 
 「お金払ってるんだから関係ないでしょ!」うちがうちがうちが… 
 そしたらやっぱり周りのオッサンや若造らが「いーじゃねーか、あげれば」とか 
 無責任なことを言い出して…ますますクレクレ衆はヒートアップ! 
 それでも同僚の援護射撃受けながら戦ってたんだけど、遂に所長が出てきてしまった。
	