出産すると、コトメから文句ばかり言われるようになった。私「もうコトメに会うのは嫌だ…」夫『アドバイスしてくれてんだよ』→これが衝撃の展開に…

439: 名無しさん@HOME 2010/05/06(木) 01:56:05

コトメ
出産後272に文句ばかり
無駄だからお下がり以外着せるな、親子体操禁止、近所の公園以外禁止、公立幼稚園
1人っ子かわいそう、女梅
ヨソイキ:お下がりバーバリ>新品うに
商業的なおもちゃは創造性阻害、与えてはいけない
メールでコトメ子コメントを添え「プレゼント用意した。皆で楽しく過ごしましょう」
どういうことなのっ とヒステリックな声を出す
会う度無駄無駄無駄ァ!!と溜息、口出し、駄目出し
授ニュー前後に体重量るなんて無意味、等、体重が増えづらい子のことを理解してない。
272に避けられてるのはわかってる風、産後から夫携帯に連絡
表裏がなく思慮深くない人
不妊10年の272に 出産育児こそ女の仕事、こんなに楽しいことはないと言う
世話好きで優しく根は良い人
272に何と言われてもめげない。272を放っておけない

272両親
母・宮参り忘れてた。272家の家事をしてやっていた(継続中かは不明)
272をわがままだと怒る
孫がかわいそうな行動をするな

ウトメ
272にもコトメにもほとんど口出ししない
体裁を気にする

 

442: 名無しさん@HOME 2010/05/06(木) 03:18:18
まとめて見ると本当にウザコトメだね・・・
というか、不妊時代の言葉だけで絶縁検討物件だよ。
善意から人を傷つける人は、悪意ある人より悪質。
272は、まず自分の親にこのまとめを伝えてみたらどうですか。

 

443: 名無しさん@HOME 2010/05/06(木) 04:48:53
>>442
同意。なぜ272が叩かれてるのかわからん。
私は行事も大事だと思うけど、人の家で、
人の人形や兜借りてまでやるべきとは思わない。
ボロボロのバーバリーのお下がりより、こざっぱりした清潔な新品を着せたい。
子供がかわいそう、かわいそうって、自分の子でもないのに大きなお世話だよ。

 

471: 272 2010/05/07(金) 02:02:10

皆さんありがとうございました。

5日は、母の手料理、父が折った紙兜、兄の節句人形と柏餅でお祝いしました。
夕方に夫が来て、私はドタキャンしたこと、ウトメ、コトメ、コトメ子に迷惑をかけたことを謝りました。
コトメと会うたびに母親として自信がなくなること、わかっていてなおコトメと会わせようとする夫とは
一緒に親としてやっていけないと伝えました。
夫はしばらくウトメ、コトメとは距離を置こうと、夫も追い詰めて悪かったと謝ってくれました。

そして、家に帰り、夫がウトメ、コトメに謝罪の電話をしました。
コトメには、私たち親子をゆっくり見守ってほしい心配しないでほしいという要望と、
今まで言われた嫌なことをやんわり夫が説明しました。
ところが、コトメは会って謝りたいと、謝ったらすぐ帰るからとしつこかったようです。

夫が、しばらく会うのをやめようと言ったのですが、逆に凸してきそうな雰囲気なので
とりあえず、しばらく夫のいない平日昼間は家にいないようにしようと思います。

たぶん、コトメと疎遠になるのは難しそうです。

利用者100万人

475: 名無しさん@HOME 2010/05/07(金) 02:53:19
>>471
乙でした。まあ悪くない展開だったようでちょと安心。
これでコトメがしつこく食い下がってきたら、夫もコトメのおかしさを実感できるから
かえっていいのかも知れない。
あちらのテンションに巻き込まれないように、ゆったり構えておいでなせえ。

 

474: 名無しさん@HOME 2010/05/07(金) 02:39:50

コトメ全然反省してない気が…

相手の気持ちを考慮しない押し付けがましい態度が問題
って事は流石に旦那さんもわかってくれたかな。

 

476: 名無しさん@HOME 2010/05/07(金) 04:42:46
そちらの価値観で子供の幸せを決め付けるのは止めてくださいと明確に言ったほうが良いと思いますね

 

478: 名無しさん@HOME 2010/05/07(金) 06:36:42
>夕方に夫が来て、私はドタキャンしたこと、ウトメ、コトメ、コトメ子に迷惑をかけたことを謝りました。 
元々行かないっていってるんだから、ドタキャンじゃないと思うんだけど違うのかな
ここは謝るべきじゃないとも思う
主張すべきはもっともっと主張すべき

 

481: 名無しさん@HOME 2010/05/07(金) 07:41:47
おつかれさま。とりあえず言いたいことは言えたみたいでよかったね。
子供はまず夫婦で育てるもの。
旦那さんが理解してくれたようで本当に安心しました。
これからも旦那さんを盾にして、夫婦でゆっくり育てていけるといいね。

 

コメントしてね

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お名前 *