234: 196 2018/09/19(水) 12:12:23
夫の闘病時には義両親にはお世話になっていたので、簡単に縁を切ったりはしていませんでした
姪を住まわせるつもりはありませんし、もう姪が都内に住んだところで面倒を見るつもりもありません
正直、受験時に泊まることもさせたくありません
義兄嫁さんに、再婚の意思とお相手がいることは話しましたが、その際に夫のことを忘れたのか等、結婚をするのなら新しい家を持つだろうから今の住まいに姪を住ませればいいと言われました
夫と住んでいた家に新しい男と暮らすつもりかとも言われましたが、夫と住んでいた時間よりも1人で暮らしている時間の方が長くなりました
義両親へも再婚の意思を告げていますが、その方がいいしこれからの長い人生を1人で生きていくわけではないと知れて安心したと言っていただいて、現金でのお祝いを辞退したら物でお祝いをいただいています
私の実家の親戚付き合いが密なこともあって、お祝いは普通のことだと思っていました
内祝いは、私と違って義兄家は入用なことも多いと言われて辞退という形でしたが、今思えばそれも凄い物の言い様ですよね
義兄嫁は破談になれば自分の元に私の相続がいくとかそこまで考えてなくて、使えるものは使ってやろうくらいの考えなのだと思います
これも言い方が違えば、(女の子の都内での一人暮らしは心配等)私もうっかり絆されたかもしれないので、良かったといえば良かったのですが
235: 196 2018/09/19(水) 12:12:55
寺その他親戚関係の付き合いは義両親がやっているので、義兄嫁は関係ないと思う
なんかあったのだとしても、それは夫が亡くなったのだから仕方ないし、生きていたとしても結局都内と北関東と離れているんだから多少の差は出てきたと思う
覚えめでたくなりたきゃ自分がちゃんとすればいいだけだし、
夫亡くして手にしたお金よりも、一緒に生きていって稼いでくれるお金の方がよっぽど多かったはずだし、お金よりも貴重な時間を過ごせたはずなんだけどね
だけどこういう理論が成り立つ人が義兄嫁以外にも居るんだね
結婚して別に家を持ったところで手放すだけで義兄家の持ち物になるはずなんてないのに、自分の物だと思える思考回路が凄い
実兄嫁にその理論を展開される方がまだ分かる
なんかあったのだとしても、それは夫が亡くなったのだから仕方ないし、生きていたとしても結局都内と北関東と離れているんだから多少の差は出てきたと思う
覚えめでたくなりたきゃ自分がちゃんとすればいいだけだし、
夫亡くして手にしたお金よりも、一緒に生きていって稼いでくれるお金の方がよっぽど多かったはずだし、お金よりも貴重な時間を過ごせたはずなんだけどね
だけどこういう理論が成り立つ人が義兄嫁以外にも居るんだね
結婚して別に家を持ったところで手放すだけで義兄家の持ち物になるはずなんてないのに、自分の物だと思える思考回路が凄い
実兄嫁にその理論を展開される方がまだ分かる
236: 名無しさん@HOME 2018/09/19(水) 12:18:30
>>235
ずらずら長文書いてるけどどうやって義兄が相続したのか書いてみろ
>>227
都内に家あるぐらいだから6分の1も贈与したら税金出てきちゃうよね
それならそもそも「義両親が義兄に渡した」って書くだろうし
243: 196 2018/09/19(水) 12:57:05
ペアローンだったから夫分は団信、私の分は夫の保険と貯金で完済
義兄へは義両親から贈与です
釣り認定したいの?
義兄へは義両親から贈与です
釣り認定したいの?
244: 名無しさん@HOME 2018/09/19(水) 13:10:47
>>243
気にしない方がいいよ〜
義両親がキチ義兄嫁をシャットアウトしてくれるといいね
遠く北の空から祈ってるわ
気にしない方がいいよ〜
義両親がキチ義兄嫁をシャットアウトしてくれるといいね
遠く北の空から祈ってるわ