近所のA『あなたからもらった薬品を使ったら手がガビガビに荒れて指紋が無くなった!頬も真っ赤に腫れてるんだけど!!!』私「えっ」→結果・・・

 

384: 377 2010/09/27(月) 22:05:17 ID:8A6bcZ3a
レスありがとうございます。
義務教育で習う水酸化ナトリウムと言えばよかったのに、
Aに説明したときはうっかり業界用語を使ってしまいました。

>383
以前からAが怪しいとは思ってはいましたが疑わしきは罰せずが日本のやり方です。
私もまさかAが盗んで使うとは思っていなかったので、特に注意事項は言ってませんでしたが。

 

385: 名無しの心子知らず 2010/09/27(月) 22:05:51 ID:hQJo5Gv7
では次はそのNaOHの顆粒を両手一杯程用意して
「これを一気にお風呂に入れるといいのよ」と・・・

利用者100万人

494: 377 2010/09/28(火) 09:20:19 ID:LeLEGk3e
おはようございます。NaOH奥です。管理についてちょっと補足を。
うちは数年に一回、旦那が25kg入りの袋でNaOHを購入します。
これだとキロあたり100円少々で済むので薬局で買う500g入りの1/10の単価。
ですが私には重過ぎるので旦那がそれを粉末のまま1?の密閉容器に小分けしてくれます。
1?容器にはNaOHの手書きラベルが貼られています。
粉末のままである25kg袋と1?容器は通常は専用のロッカーに保管してあります。

 

ただ>>377の状況はちょっと異なりまして私がまさに使用している最中の出来事でした。
500ccのガラス瓶に粉末のNaOH40gを水360gで溶かした10%溶液が入っていました。
きちんと計量するのはここまでで、あとはバケツでその10%溶液を目測で希釈して使います。
この一連の作業で粉末のNaOHを水道水で溶かす瞬間が危険なのです。
あっと言う間に80度近くまで上昇し同時にガスが発生しますから。
これさえ作ってしまえば他に大した危険はありません。
あとはその10%溶液を一日で使い切るようにしますが、大抵は一日に2、3本使用します。
使い切りが前提なのでその10%溶液ガラス瓶には特にラベルも張っていませんでした。
Aが盗んだのは2本目の10%溶液ほぼ満タンのものです。

 

引用:MOJOLICA MOJORCA
画像出典:photo AC

コメントしてね

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

お名前 *