>>863
ブラは色々試したんですが、
もともとアトピー体質なので
ワイヤーの部分の皮膚が擦れて皮膚がぶよぶよグジュグジュになるんです
間にガーゼ挟んだり試しましたが皮膚がもたずにブラは諦めました
ワイヤーなしのブラは支えられないからと無いんですよね
それだけでも悩ましいのに
情報ありがとうございました
胸の話を拒むからって腹黒にはならないよ。
痴漢にあったとか今後は話さない方がいい。
あなたに胸を話題にしてくる人は、悪意しかないから、何を言っても駄目だと思う。
妹のエピソードはちょっと鼻につくかも。
確か胸を小さく見せるブラがあるから試してみては?
胸が大きい人の胸が大きいなりの悩みをわかって貰えない
ってのも大変だな~と思いつつ
「俺、髪の毛多過ぎて寝癖直すの大変なんだよねw」
って何気ない言葉にイラッとするのも確かw
何気ない言葉が何毛ない人を傷つける事もあるのだ
デメリットを言ってみたら?
可愛い下着が下着屋にすら滅多になくて
とりあえずあるものを買うから選択肢なんてない
重みで肩こりになってそれからくる偏頭痛もある
肩こり解消のためにマッサージに行きたくても
うつ伏せが辛くてそれも叶わない
伸びにくい服は着れないから着られる服が限られてる
ブラウスなんてもっての外
男性用の「ワイシャツ」を着るしかない
メリットなんて何もない
知り合い他人関係なく向けられる目線は好意じゃなくてほとんどが不快な目線
女性からも下品が服を着て歩いているように見られる
日ごろからサラシを巻くにしても肺が押しつぶされるから常に苦しい
この辛さがわかる?
ってファビョっちゃえ
ムダだと思う
しつこい連中はギロッと睨みつけて無視するしかないよ
>>873
悪気ない連中には効果的かもしれないが
嫌がってもしつこい連中に弱点さらすのは逆効果
相手の手数を増やすだけ
自慢にもなるコンプの種のデメリットは
同じ悩みを持つ人同士のあるあるネタ以上のものにはならない
話を振られたら「それセクハラですやめてください」以外答えなくて良いよ
何を説明しても自慢話としか取られないし意味無いし疲れるだけ
お高く~とかいい気に~とか吠えられたところで無視してれば良いじゃん?
>>879
自分もそう思う
ここでもそうだけど反論するから論破したくなるだけ
わざとやってるのかな?
性格悪いからわざと論破してるんだろ
しなくてもいいのに
ID:Tj7
悩みに付き合ってくださってありがとうございました
私は自分から胸の話は絶対振りません
でも振られたことに答えても私が先に攻撃したことにすり替えられるのなら、
気持ちを変えるしか私も解決がないんだろうなと思います
少し開きなおれそうな気がしてきました
デメリットとして可愛いブラがないとか肩が凝るなんつうのは
周囲の普通サイズからすれば悩みにも聞こえないだろう。
人と話すとき自ら自分の胸は大きいと言わないように。そこ重要。